「空ボックス」と「プレ・インストール済み」の違いは ダブルクリックで開いたときに気がつきます。
ダブルクリックで開くと、最初に現れるダイアログは同じです。 つまり、どのサーバーと接続するか、を指定します。 こんな図です。

ここでIPアドレスを入力し、 オーケーをすると、次に別のウインドウが出てきますが、これが 「空ボックス」と「プレ・インストール済み」では違うのです。
1.「プレ・インストール済み」の場合、 スケジュールが入っているので、そのスケジュールの準備が すぐに始まります。

動物名にアイデンティファイアーを入力すると、STARTボタンが押せるようになります。

また、STARTの前にパラメータの数字を変更することができます。
コンソールを使ってコントロール制御したい場合は▲の部分を押して コンソール番号を入力できるようにします。

ここに制御を行いたいコンソール番号を打ち、□にチェックをいれると、 スケジュールスタートなどの制御が、そのコンソールからできます。
2.「空ボックス」の場合、いきなり

が出ます。 コンソール番号に数字を入れるとStandByが押せるようになります。