わが家にあるいろいろなUSB機器をSL-C3100のUSBホスト機能を使って接続してみました。
種類型番メーカー日付備考
デジカメOPTIOペンタックス2005.12.28すんなりつながった
キーボードMAC用キーボードアップル2005.12.28 すんなりつながった
マウス   まだ試していない(InputHelper)
ジョイスティック    まだ試していない(joyenabler)
プリンタpsc1300HP まだ試していない
USBハブ型番不詳不詳 オーケー(要電源)か?
カードリーダCMR-KINGセンチュリー2005.12.28ダメだった
USBメモリEASY Disk Cute(32MB)IO-DATA2004.02.28すんなりつながった
USBメモリPocket Drive(256MB) 2004.02.28すんなりつながった
USBメモリLMC-64UDLogitec2004.02.28すんなりつながった
ブルートゥースPC2PC BluetoothMSI2005.12.28 うまくいった!!京ぽん2とも接続できた。
HDDケース型番不詳不詳2004.02.28オーケー(要電源)
FDUSB-FDX4I/O-DATA2005.01.07mount /dev/sda (要パワーバスハブ)
FDCE-FD04SHARP2004.03.18mount /dev/sda (要パワーバスハブ)
MOMOC2-U640IO-DATA2005.01.20オーケー
CDMOC2-U640IO-DATA2004.03.20mknod /dev/sr0 b 11 0 では なくて/dev/scd0 を使うのか?あとは、気が長くないとダメだね。
PHS(Air-H")AH-64アイ・オーデータ2005.12.28どうもダメみたい
PHS-MassStoraeWX310K京セラ2005.12.28/dev/sda
PHS通信機能WX310K京セラ2005.12.28USB-HOST-CableでつないでOK
PHS通信機能WX310K京セラ2005.12.28BlueToothでつないでOK
テンキーボードTK-DEUWHエレコム2004.08.01すんなりつながった