ここでは、スクラブル(SCRABBLE)のシーンが出てくる映画やTVを
お知らせしています。ほかにも「出てきてるよ」というのがあったら
こちらまで知らせてください。
-
●
(2012.03.01)ナニー・マクフィーと空飛ぶ子ブタ
-
60分ぐらいのところ。
残念ながら、盤自体が出るわけではなく、お母さんがしゃべっているだけ。
字幕の方には、スクラブルとはでなくて、「クロスワード・パズル」と出る。
-
●
(2011.07.23)ゴッシプガール シーズン1 第16話
-
40分ぐらいのところ。
父子、3人、で家の中でやっている。(写真あり)
-
●
(2007.09.21)映画「愛されるために、ここにいる」
-
老人とその息子が赤い盤のスクラブルをやっている。
-
●
(2007.04.18)映画「スーパーマン・リターンズ」
-
始まってすぐ、8分ぐらいのところ
スーパーマンが地球に戻ってくるところ
クラークのお母さんが台所にいるとき、そこにスクラブルが置いてあった。
一人で住んでるのに、なぜ。。。(神居)
-
●
(2006.09.15)映画「ワン!ダフル ダディ」
-
有能なパパがドッグに変身してしまった。
それを子供に知らせるために、スクラッブルのコマをまき散らし、
I AM DADDY のようにスペリングを綴る。(神居)
-
●
(2006.07.31)映画「The Perfect Man」
-
スクラブルが好きな女性がいいと言うシーンがあるのだが、
実際にスクラブルをするシーンは出てこない。残念。(神居)
-
●
(2006.03.13)映画「The Shaggy Dog」
-
犬に変身してしまった主人公が自分が人間であることを
知らせるために、スクラブルの駒を使って、I AM ....と書こうとする。(神居)
-
●
(2006.02.26)映画「ステルス」
-
へぇ〜。あんなハイテクな中身なのに、なんと、00:35:15から、わりと長く
スクラブルが出てくる。しかも、空母の中だからか、はめ込み式だ。
はめ込み式といえば、前に、バージンアトランティックの機内で買った
のもいちおう、旅行用(磁石式)だけど、それとも違う
いったい、いまは、何個ぐらい、ボードを持ってるかなあ。
最初に買ったのは、TIME社から買ったもの。それより前は自作してた。
外国で手に入れたのはいくつあるかなあ。(神居)
-
●
(2005.10.09)「世にも不幸せな物語」
-
「世にも不幸せな物語」でジムキャリーではなくて
主人公の3兄弟が最初の部分でスクラブルをやっている。
-
●
(2004.12.27)映画「Assisted Living」
-
来年、上映予定。病院の中で年よりの病人たちと主人公がしている。
-
●
(2003.09.22 17:00)BS2「必死の逃亡者」(1955)
-
ハンフリーボガード主演で、押し入られた家の母親と子供がスクラブルを
やっているシーンがわずか10秒くらいある。18:30ころである。
-
●
(2003.8.29 airi6193さんからの情報)
-
ダークエンジェル(洋ドラマ)の中でマックスとシンディがスクラブルしている。
猫遺伝子のおかげで発情期にあるマックスは
それらしい言葉ばかりを並べてシンディに咎められる。
-
●
(ゼミ生からの情報)「チャーリーズエンジェル」
-
最初の一本目。(あれ?変?シリーズの一本目)
敵だと知らせるために、スクラブルでENEMYと教える部分。
-
●
「Till Human Voices Wake Us」スリラー映画
-
ガイ・ピアス主演
-
●
「キスへのプレリュード」
-
メグ・ライアン主演--老人とメグとの身体がすりかわっちゃう。
この中でメグの夫と老人(身体は老人だけど、精神はメグ)とがスクラブルを
やるシーン。このときに、砂時計も出てくる。セリフに「もう時間だ」と
いうのがあるけど、これはふたつのことをひっかけている。
-
●
「ウェディングプランナー」
-
ジェニファーロペス主演。スクラブルが出てくるシーンが2度ある。
家族でやる(このとき、インチキっぽいワードを作る)のと、
無理やり好きでない男性からプロポーズされてしかたなくオーケーを
するとき。スクラブルボードにオーケーの駒を置く。
-
●
「クッキーフォーチュン」
-
リブタイラー主演。監獄の中でおじいちゃん達とリブタイラーがやっている。
|